「英国クラシック ホイールバックウィンザーチェア」を買取させていただきました

英国クラシック ホイールバックウィンザーチェア
英国クラシック ホイールバックウィンザーチェアです。
背もたれの車輪の装飾が特徴的で、優しく温かみのある雰囲気のホイールバックウィンザーチェア。曲げ木加工による美しい一本の曲線が形作る独特のフォルムがキッチンやリビングなどで魅力を放ってくれる一品です。
ホイールバックウィンザーチェア
背の中央のスプラットと呼ばれる板にホイール(車輪)の透し彫を飾ったウィンザーチェアです。
ウィンザーチェア
16世紀に造られ始めた挽き物椅子を起源にした、イギリス民芸様式椅子の総称様々な派生型が存在する。ウィンザーチェアの研究者(IvanG.Sparkes)の定義では「厚い木製の座面を基盤として、椅子の脚・スピンドルなどが直接座面に接合された椅子である」。 様々なメーカーによって現代でも造られ続けている事は勿論、古くからリデザインされており、現代の椅子デザインの源流の一つと言われています。
楡材 エルム材
主に木材として使われているのはハルニレと呼ばれる種類で、エルム材とも呼ばれています。家具材意外にも、食器類、楽器など幅広く使われていま す。 ニレの生育地は北半球の広範囲に分布しており、日本の北海道や中国、樺太、シベリアなどの寒くてかつ土壌の肥沃な地に生育します。 木目の面白さから化粧的価値が高く扱われ、ケヤキの代わりに表面化粧材として使われることもあります。腐りにくく、やや重硬で強靭なため割れにくいのも特 徴です。黄白色から淡褐色、肌目が粗いのでしっとりと優しく柔らかい印象を与えます。
椅子・ソファ・ベッド
ダイニングチェア
クラシックスタイル

買取させていただいたお品はこちらで販売しております
イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「英国クラシック ホイールバックウィンザーチェア」のより高額な査定と、「英国クラシック ホイールバックウィンザーチェア」のよりお安い商品の提供を行っております。「英国クラシック ホイールバックウィンザーチェア」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。