「ポラダ porada BRYANT アームチェア」を買取させていただきました

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

ポラダ porada BRYANT アームチェア

ACTUS取扱い、イタリアporada社(ポラダ)による、BRYANT(ブライアント) アームチェアです。

快適な座り心地で、美しいプロポーションと高い品質をあわせもったハイクオリティなアームチェア。おりなす気品、圧迫感を感じさせないアームデザインなど、優雅で洗練された雰囲気を感じさせる一品です。

ポラダ porada
「世界で最も美しい木製家具」とも称されるイタリアの高級家具ブランド、ポラダ(Porada)。そのルーツは1948年、家具職人ルイージ・アリーヴィがイタリア北部ブリアンツァ地方に開いた、木工家具の下請け工房にあります。やがて4人の息子たちの手により、1968年にポラダ社として設立。オリジナルデザインの家具メーカーへと進化し、瞬く間に世界的ブランドとしての地位を確立しました。ポラダの特徴は、木の質感を最大限に生かした、滑らかで有機的な曲線美。その家具の多くは、「自然界にも人体にも直線は存在しない」という思想のもとにデザインされ、見る人に深い印象を残します。奇をてらわず、クラシックとモダンを融合させた端正なフォルムは、誰が見ても「ポラダの家具」と分かる個性を放っています。この造形美を実現するのは、木材を知り尽くした職人の技と、経営・製造・物流の現場に立つ創業者の4兄弟。そして志を共有するデザイナーたちとの緊密なコラボレーション。家族経営ならではの一体感の中で、アートのような家具が生まれ続けています。中でも代表作とされる「GARBO ARMCHAIR(ガルボ アームチェア)」は、1930年代ハリウッドの女優グレタ・ガルボの巻き髪をイメージした、優美な曲線が特徴の名作チェアです。また、ポラダは世界最大のデザインイベント「ミラノ・サローネ」に1964年から連続出展。2014年には50周年を迎え、運営協会から記念ポスターが贈られるなど、その歴史と影響力は業界内外で高く評価されています。

アクタス ACTUS
「心を満たしてくれるモノをゆっくりと選び、大切に使い続ける丁寧な暮らし」を提案するACTUS。長く愛用する中でその味わい深さを増す美しいヨーロッパ家具の魅力を感じさせてくれるインテリアブランドです。シンプルモダンな北欧っぽさの中にほんの少し垣間見られる和のテイストも、私達日本人にとって馴染みやすいデザインです。

タモ材(アッシュ)
強度に関しては広葉樹の中でも比較的硬い木材だと言え、その特徴から家具の材料としても好まれています。硬く、反発力があるという特性から、野球バットの材料として使用されてる事で有名ですが、プロ野球のバットは本種ではなく「アオダモ」と呼ばれている別の種類の木です。内装材としてもドア枠、階段、カウンター、フローリングなどに使用されます。また、タモはその強度を活かして家具材に使用される事も多く、品質の高い木材である事から、幅広い用途で活躍しています。

まずは一度弊社にご連絡を。 お電話、または LINEから。

以下のフォームからのお問合わせが早くておすすめです。

お問い合わせフォーム
Image

買取させていただいたお品はこちらで販売しております

イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「ポラダ porada BRYANT アームチェア」のより高額な査定と、「ポラダ porada BRYANT アームチェア」のよりお安い商品の提供を行っております。「ポラダ porada BRYANT アームチェア」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。