「グスタフスベリ GUSTVSBERG / Sweden スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg / Sweden GUSTAVSBERG ADAMティーc/s・EVAコーヒーc/sセット」を買取させていただきました
グスタフスベリ GUSTVSBERG / Sweden スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg / Sweden GUSTAVSBERG ADAMティーc/s・EVAコーヒーc/sセット
スウェーデンの陶磁器メーカーGUSTAVSBERG(グスタフスベリ)より、Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)デザインの「ADAM(アダム)ティーカップ&ソーサー」・「EVA(エヴァ)コーヒーカップ&ソーサー」セットです。
水玉模様が印象的な両シリーズはシリーズは、1959年~74年に制作されました。かわいい印象の水玉模様が、同心円上に描くことでとても上品でスタイリッシュなものになっています。水玉の大きさを変えて、遠近法のような効果を取り入れているところなど、シンプルなデザインの中にも、スティグ・リンドベリのこだわりとセンスを感じることができる作品です。
**◯本商品は1960年代に製造された「ADAM」ティーカップ&ソーサー、2009年の復刻版「EVA」コーヒーカップ&ソーサーのセットです。**
**グスタフスベリ / GUSTAVSBERG**
1640年、ストックホルム近郊のファーシュタにできたレンガ工場が始まりとなり
その後1827年、陶磁器工場グスタフスベリとして再スタートしました。1839年に錨のマークが生まれ、ブランドとして確立しました。ヴィルヘルム・コーゲなど多くのアーティストを起用し、'37年にはスティグ・リンドベリが入社し、楽しさや軽さのあるスタイルを生み出しました。1996年以降、HPF(テーブルウェア部門)では、リンドベリの復刻版を制作。買収、吸収合併などを繰り返し、テーブルウェア部門は、現在は数名のみで運営する工房となっています。
**スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg**
1916年、スウェーデン北部の沿岸の街、ウミュー生まれ。'37年、コンストファックと王立技術大学の卒業と同時にグスタフスベリに入社。'41年と早い時期から展覧会を通して紹介され、一躍北欧モダンの代表デザイナーとして評判を呼びました。母校での教職期間を経て、'71年にグスタフスベリに復帰、'80年までアートディレクターを務めました。活動の幅は陶磁器に留まらず、プラスチック製品などのテキスタイルも手がけ日本では'60年に西武百貨店が包装紙のデザインとして採用しています。ジャンルを問わず、のびのびとしたフォルム、見ているものを楽しくさせるようなユーモア感覚がリンドベリの作品の特徴です。
買取させていただいたお品はこちらで販売しております
イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「グスタフスベリ GUSTVSBERG / Sweden スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg / Sweden GUSTAVSBERG ADAMティーc/s・EVAコーヒーc/sセット」のより高額な査定と、「グスタフスベリ GUSTVSBERG / Sweden スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg / Sweden GUSTAVSBERG ADAMティーc/s・EVAコーヒーc/sセット」のよりお安い商品の提供を行っております。「グスタフスベリ GUSTVSBERG / Sweden スティグ・リンドベリ / Stig Lindberg / Sweden GUSTAVSBERG ADAMティーc/s・EVAコーヒーc/sセット」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。