「ヤマギワ yamagiwa / Japan ハンス・アウネ・ヤコブソン Hans Agne Jakobsson (1919-2009) / Sweden yamagiwa ヤコブソンランプC2086」を買取させていただきました
ヤマギワ yamagiwa / Japan ハンス・アウネ・ヤコブソン Hans Agne Jakobsson (1919-2009) / Sweden yamagiwa ヤコブソンランプC2086
北欧、西欧圏等の海外製品を販売するデザイン照明ブランドyamagiwa(ヤマギワ)セレクト、スウェーデンを代表する照明デザイナー
『Hans-Agne・Jakobsson(ハンス-アウネ・ヤコブソン)』デザイン『JAKOBSSON LAMP(ヤコブソン・ランプ)C2086』です。
北欧のモダンなスタイルとパイン白木のナチュラルな風合いを融合した、和室・洋室問わずにコーディネートできる温かみのあるデザインランプ。じっくり自然乾燥させた北欧産のパイン(マツ)材を薄くスライスした材料を活かしたデザインが特徴で、長年にわたり同氏のデザインを代表する作品となっています。薄いパイン材のセードを通してほのかな光の温もりが感じられ人間味あふれる優しいあかりが空間に広がります。木の暖かみのある表情は日本の伝統にも通じ、ナチュラルなインテリアに最適です。こだわりある空間の演出に、木の温もりと暖かみのある明かりが心地よい洗練されたデザイナーズインテリアをどうぞご検討下さい。
**ハンス・アウネ・ヤコブソン / Hans Agne Jakobsson(1919-2009)**
1919年にスウェーデンのゴットランド島に生まれる。スウェーデンの造船所のインテリアデザイナーを経て、フィンランドでゼネラルモータースのデザイナーとして活躍。1957年に初の薄くスライスした北欧産のパイン材を使用した照明器具をデザインし、それを製造するエリセット社を設立。「エリッセシリーズ」は代表作となり、各国の美術館でパーマネントコレクションにも選定される。1983年にエリッセ社での製造が終了したものの、1997年にヤマギワよりヤコブソンに復刻を依頼し、1997年にヤマギワが製造した日本のインテリアにあわせたデザインの照明器具が完成。デザイナーの名を冠し『ヤコブソンランプ』とした。
買取させていただいたお品はこちらで販売しております
イズヤリサイクルではグループ全体で買取から販売まで一括で行うことにより、「ヤマギワ yamagiwa / Japan ハンス・アウネ・ヤコブソン Hans Agne Jakobsson (1919-2009) / Sweden yamagiwa ヤコブソンランプC2086」のより高額な査定と、「ヤマギワ yamagiwa / Japan ハンス・アウネ・ヤコブソン Hans Agne Jakobsson (1919-2009) / Sweden yamagiwa ヤコブソンランプC2086」のよりお安い商品の提供を行っております。「ヤマギワ yamagiwa / Japan ハンス・アウネ・ヤコブソン Hans Agne Jakobsson (1919-2009) / Sweden yamagiwa ヤコブソンランプC2086」を売るのも買うのもイズヤリサイクルへお任せください。